同窓会ニュース 2025.8.12

サッカー部創部50周年記念大会 OB15人が交流試合

サッカー部創部50周年記念大会は8月11日に開催され、サッカー部OBが交流試合を行い節目の年を祝いました。あいにくの雨のため会場は体育館となりましたが、卒業生15人が集まりました。
サッカー部は1975年にサッカー同好会から昇格し、毎年8月15日にグラウンドで現役チームとの試合を行ってきました。近年は、8月第2日曜日に開催しています。サッカー部OBは2025年3月に卒業した高49期生までで、女子マネジャー48人を含む約490人にのぼります。中には教員や地域のサッカークラブ指導者として、競技の指導や普及活動に尽力している方も多くいます。
OB会会長の鍛冶肇さん(高29回生)によると、同好会から部へ昇格する条件として、生徒会長から「マラソン大会で上位入賞すること」が提示され、全員が必死に挑んだ結果、1位を獲得。さらに上位20人中十数人を同好会メンバーが占めたそうです。また、ラグビーのゴールを使って練習していたことや、能登地区大会に出場する際に公式ボールがなく奔走した思い出も語られました。
記念大会では現役生との試合はできませんでしたが、卒業生が2チームに分かれ、声を掛け合いながら熱心にボールを追いかけ、会場は笑顔と歓声に包まれました。
 
サッカー部創部50周年記念大会1
 
サッカー部創部50周年記念大会2

 
サッカー部創部50周年記念大会3
 
サッカー部創部50周年記念大会4

画像をクリックすると拡大表示します。
同窓会運営協力金のお願い
活躍する同窓生
同窓生からのメッセージ

リニューアル前のホームページのアーカイブです。
こちらもぜひご欄下さい。
旧同窓会のトップページ  >>