2022.5.16 |
---|
同窓会だより Vol.39を掲載しました。(pdfデータ1MB) 創立100周年記念式典のご案内も掲載しています。 |
2022.2.12 |
同窓会入会式 2月10日、同窓会入会式が行われ、193名の卒業生が新たに同窓会へ仲間入りしました。 (画像をクリックすると拡大します) |
2022.2.10 |
受験生に合格祈願マスク |
2月9日、同窓会役員が母校を訪れ、受験を控える3年生193人に「合格祈願マスク」を贈りました。 校長室で轟千栄子会長が代表の生徒会元副会長二人にマスクを渡し、「心のこもったマスクで安心して受験して」と激励しました。 (画像をクリックすると拡大します) |
2022.1.31 羽咋市内の中学生に「羽咋高校前マグネット」寄贈 |
1月28日、同窓会役員4名が羽咋市役所を訪れ、北鉄バス停留所を模した「羽咋高校前マグネット」200個を轟会長から岸市長(高25回)に手渡しました。 |
2021.10.26 母校に油絵を寄贈 |
洋画家で日展会友の佐々波啓子さん(高17回)より、2022(令和4)年に創立100周年を迎える母校に絵画を寄贈していただきました。100号の油絵で、題は「雲中供養菩薩より『日輪』」です。10月15日、同窓会の轟千栄子会長と梅本浩照校長から感謝状を贈呈されました。(画像をクリックすると拡大します) |
2021.06.01 <創立100周年記念事業 募金趣意書> |
創立100周年記念事業として、特定募金(税控除対象)による旧同窓会館(図書館棟)改修や一般募金の事業を行うことにあたり、母校のさらなる発展と飛躍を願い、格別のご芳志を賜りますようお願い申し上げます。 羽咋高校の100周年記念事業のページからオンラインでも募金が出来ます。 こちらのページ>> |
・募金趣意書(特定)PDFデータ>> ・募金趣意書(一般)PDFデータ>> |
令和4年5月16日(火)現在での寄附金の入金状況をお知らせします。 |
2021.06.01 「同窓会だよりVol.38」を掲載しました。 |
2021.04.12 <事務局職員に鹿渡さん就任> 同窓会本部のお世話をしていただいた南典子さん(高27回)が3月末で退職し、新たに鹿渡(かど)真砂さん(高27回)が4月1日付で就任しました。 【同窓会本部事務局】運営時間:月曜~金曜日9:30 ~ 15:30(土日祝日・年末年始を除く) |
2021.03.24 来年に迫った創立100周年をみんなで御祝いしたいと考えています。そのための情報発信手段として「創立100周年広報ポスター」及びチラシを制作しました。3月24日の北國新聞にも掲載されました。 詳しくはこちら>> |
ポスター及びチラシの裏面です。画像をクリックすると拡大します。 |
<今後の行事予定>(2021年6月1日現在)
特にお知らせは、ございません。
本部、支部の活動紹介

リニューアル前のホームページのアーカイブです。
こちらもぜひご欄下さい。
旧同窓会のトップページ >>